結果出ない


続けることが辛くなる


結果が出ない

毎日やっても

人が来ない




なんでなんだろう

応援してほしいのに




原因はわかっているよ

自分の魅力不足




「応援したい」と思ってもらえる人になってない




自分の頑張りが足りないんんだと思う




でも

今の自分のキャパを考えると

これ以上頑張ったら続かない




見方変えればただの甘えなんだけどね




頑張ってやって

いいところまで行くけど

辛くなって終わる


ってパターンより

続けられることを選んだ





子どもがいるから

シングルだし

養うために頑張らなきゃ


って思っててさ



妊娠中6〜7ヶ月くらいまで

バイトして

つわりなかったから頑張っちゃって

1日8〜14時間してて


なんか

新しい命に会えるワクワク感があったけど

ぼろ雑巾のように働いたことを思い出すと胸が締め付けられる





なんで私こんなに辛い思いしているんだって




今思うけど

自分が辛いと思うことやって

余裕なくなって

イライラしたり、娘に可愛く思えなくなったり

そういうのって

娘はわかると思う、察すると思う






そんなの私望んでない


犠牲にしてまで

お金稼ぎたくない



でも生きるためにはお金が必要なんだよ




お金お金いうと

印象良くないよ

って言われたけど


正直に言って

ポコチャ始めた理由お金だから



待機児童で

働きに行けない

その上シングルマザー


どう稼げっていうんだよ



そこで

少しでもできるものと思って始めたのが

ポコチャ




コメント盛り上がったり

いいねしてもらえたり

アイテム投げてもらえたり


それでランクが上がったりキープができないと

意味がないと思っている




無課金でも

わざわざボックス集めてくれたりしてたら

愛感じる




でも

ただただ応援してます〜

って言ってて


ランチ代程度の課金もせんと

言葉だけ言われても

なんも説得力がない




まぁそうさせない自分の魅力不足でもあるんですがね




なかなか厳しい世界だよ

そんな中「応援している」の言葉だけじゃ続けられないんだ




推しが私以外にいるんだったら

その人に課金しろって思う




推しを見て癒しを受けるためにも

推しが続けられなきゃ意味がないでしょ?



あなたの「好き」「応援している」はいくらになった?

いくら時間を費やした?



支えるのはあなたです。




私が娘に対して

「可愛いね〜」「すくすく育ってね」とだけ言っていたら

育つと思いますか?



授乳して、オムツ変えて、あやして、服買ったりおもちゃ買ったりして

保育園に入るときも必要な道具を揃える


それと一緒です

ただ言っているだけ

癒しをもらっているだけじゃ

推しは生きていけない



推しを生かしたきゃ

それなりの行動が必要




一人一人の支えが必要なんです


0コメント

  • 1000 / 1000